セブ島英語漬け!夏休みジュニアキャンプ&親子キャンプ2025【8.6[Wed]】

Hi Threre!セブナビドットコムです(*^-^*)
セブナビ×TAKE CEBU 英語漬けジュニアキャンプ・親子キャンプ2025夏、17日目です。

8月のセブ島は、昼間は31℃前後、夜は約26℃ の高温多湿でスコールが多めの気候です。激しい雨が降ったかと思うと、さっと晴れ間が出てくるといった特徴があります。また、8月はセブの歴史にまつわる式典やセレモニーも数多く行われ、文化理解を深める期間とも言われています。

さて、8月に入り夏休み英語漬けキャンプも最高潮に達しています。

本日も朝一のモーニングアクティビティで、頭と体をシャキッと目覚めさせ、レッスンスタート!

☆1:1レッスンの様子
午前中1:1レッスン×4コマでは「話す・聞く・書く・文法」の4技能をバランスよく鍛える濃密なプログラムを提供しています。受講生からも「日ごとに英語表現のレパートリーが増えている実感がある」との声が届いており、効果を実感いただいています。

この日は、3名の新入生の方が英語漬けキャンプに参加されました。
初日オリエンテーションの後は、タイダイTシャツ染め体験にチャレンジ‼

自分の好きなカラーとデザインでお気に入りの1枚が完成(*^-^*)

☆大人グループクラス
TAKE CEBU校の英語講師は、英語の指導だけでなく、時事問題や文化的な背景にも詳しく、幅広い知識に基づく質の高いレッスンが期待できます。

☆本日のサイエンステーマは「Rocket and Parachute」(ロケット&パラシュート)
ボトルロケットの中で酢とベーキングパウダーを混ぜるとどうなるでしょうか?

酢とベーキングパウダーを混ぜると、中和反応によって二酸化炭素(CO₂)と水、そして酢酸ナトリウムが発生します。
密閉されたペットボトル内でCO₂が急速に生成されると気圧が上がり、やがてコルク(またはキャップ)が勢いよく飛び出します。

このガスの噴出が噴射力(推力)となり、ペットボトルを上へと押し上げます。これは、まさにニュートンの第3法則「作用・反作用」の原理です。

それでは、ロケットが離陸した後、地上へ戻ってくるとき速度を緩やかにするにはどうすればよいのでしょうか?

帰還時に軽量な布でパラシュート効果を狙い、空気抵抗を増やす方法で試してみました。
結果、先端を広げて空気抵抗を受けやすくするだけでも、落下速度を抑えられました。

皆さんの考察はいかがでしたでしょうか?

セブナビ×TAKE CEBU英語漬けジュニアキャンプのサイエンスクラスは、子どもたちが自分の手で「作って学ぶ」体験を大切にしており、毎年多くの参加者に大好評の人気プログラムです。

☆この日の卒業式は、19日間の英語漬けジュニアキャンプを最後までやり遂げた、頼もしい男の子です。
すぐにお友達とも打ち解け、楽しそうにレッスンやサイエンスに取り組む姿がとても印象的でした!(^^)!
この夏休みが、素晴らしい思い出になったことと思います。

英語講師やジュニアキャンプの仲間達との絆は、一生の宝物ですね。
ぜひまた、ジュニアキャンプで元気な姿にお会いできるのを楽しみにしています!

セブナビドットコムのフィリピン・セブ島留学で、実りの多いセブ島留学生活を満喫してください(^_-)-☆

『セブナビドットコム』では、フィリピン・セブ島英語留学の最新情報などを発信しています!是非こちらもご覧ください★

*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*

セブ島留学厳選校紹介 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/

セブナビ親子留学 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/issue/family

ジュニア・キッズ留学 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/issue/camp/

現地の詳しい活動‍‍‍をブログで公開中!
⇒https://cebu-navi.com/cebu-blog/

開催中の『社会人留学プログラム『や『ジュニアキャンプ・親子留学』の画像を豊富に投稿しています!お子様やご家族、お友達の最新のご様子をCheck it up!

*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*

お気軽にお問い合わせください

LINEお友達追加で無料相談
⇒https://lin.ee/1kynZhA
または LINEID @cebu-navi で検索

無料メール相談⇒info@cebu-navi.com

*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*

Follow us!

Facebook⇒cebunavi.studyenglish

Instagram⇒@cebunavi.com_studyenglish

YouTube⇒セブナビドットコム

*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*

※ブログの内容が前後したり、後から写真追加する場合がございます。ご了承ください。