Hi There!セブナビドットコムです(*^^)v)セブナビ×TAKE CEBU 英語漬けジュニアキャンプ・親子キャンプ2025夏、29日目です。
日本ではお盆も明けて、いよいよ夏休み終盤戦ですね。
セブナビキャンプには本日から合流する方もたくさん。まだまだ英語学習の夏は終わりません…!
オリエンテーションの恒例、TシャツTie-dyeにトライしました。
絞り方、色のセレクト、塗料の乗せ方の組み合わせで仕上がりは無限大!みなさん個性豊かな一着に満足の様子です。
☆朝イチの1:1レッスン
講師との1対1の会話によって、発音は自然に向上し、自信も育まれていきます。そして何より、英語でのちょっとしたコミュニケーションが取れるようになると、ますます話すことが楽しくなってくるようですね。
☆ランチタイム
ランチブッフェは、和洋中、フィリピン料理、デザートまで多様なメニューがずらりと並んでいます。
自分のお気に入りメニューに出会うと、ついついリピートしてしまう美味しさ♡食事はバランスよく頂いてくださいね。
☆午後のグループレッスン
グループレッスンでは、クラスメートの存在がほどよい緊張感を生み出してくれるので、自分の英語にも自然と集中できるようになります。さらに、他の人の話し方にふれることで『なるほど!』という発見もあり、お互いによい刺激を受けながら英語を学べるのが魅力です。
☆本日のScienceは「Let’s Make Moving.Growing,Inflatable Slime!」(うごく、光る、膨らむスライム)
ジュニアキャンプの子ども達に、大人気の不思議なスライムを作る実験です。
練り上げていくうちに粘度が出てきて、伸び~るスライムになります。
では、スライムがなぜ「動く」「光る」「膨らむ」のか科学実験をしてみましょう!
スライムは「非ニュートン流体」という特別な液体です。これは、力を加えると固くなったり、ゆっくり動いたりする性質を持っています。スライムをゆっくり引っ張ると伸びますが、急に引っ張ると切れます。これは、スライムの分子構造が絡み合っているためで、力を加えるとその絡みが変化し、流れやすくなったり固くなったりします。
スライムに「蓄光パウダー」を混ぜると、明るいところで光を吸収し、暗いところでその光を放出します。これを「蓄光」と呼びます。
また、スライムに空気を吹き込むと、スライムの中に小さな気泡ができて膨らみます。この気泡がスライムをふわふわにし、まるで生きているように動くのです。
触覚的に気持ちいいスライムに顔をほころばせ「ぷにぷにして気持ちいい…」とつぶやく子も(*^-^*)癒しの要素も持っているのがスライムの魅力ですね。
Cebunavi.com
Yamada/Miyake
セブナビドットコムのフィリピン・セブ島留学で、実りの多いセブ島留学生活を満喫してください(^_-)-☆
『セブナビドットコム』では、フィリピン・セブ島英語留学の最新情報などを発信しています!是非こちらもご覧ください★
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
セブ島留学厳選校紹介 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/
セブナビ親子留学 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/issue/family
ジュニア・キッズ留学 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/issue/camp/
現地の詳しい活動をブログで公開中!
⇒https://cebu-navi.com/cebu-blog/
開催中の『社会人留学プログラム『や『ジュニアキャンプ・親子留学』の画像を豊富に投稿しています!お子様やご家族、お友達の最新のご様子をCheck it up!
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
お気軽にお問い合わせください
LINEお友達追加で無料相談
⇒https://lin.ee/1kynZhA
または LINEID @cebu-navi で検索
無料メール相談⇒info@cebu-navi.com
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
Follow us!
Facebook⇒cebunavi.studyenglish
Instagram⇒@cebunavi.com_studyenglish
YouTube⇒セブナビドットコム
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
※ブログの内容が前後したり、後から写真追加する場合がございます。ご了承ください。