Hi There!セブナビドットコムです(*^_^*)
セブ島英語漬けジュニアキャンプ&親子キャンプスタートから12日目を迎えました。
昨今、世界各国から英語留学先として注目されているセブ島留学。特長は1:1クラス(マンツーマンレッスン)と少人数グループクラスが基本となり、1クラス30名前後の欧米留学に比べ、聞く量、話す量はおよそ20倍!必然的に発話する機会が増え英語スキルに関わらず、とにかく英語を話す!という環境に身をおくことになります。そのため、発話することに抵抗がなくなってくると、留学生の皆さんから喜びの声を多数頂いております。
また英語漬けジュニアキャンプ&親子キャンプでは、EOP(English only policy)制度を敷いています。基本、緊急時以外は母国語禁止です。
さらにジュニアキャンプの場合、滞在する学生寮にも英語講師が常駐し、お子様たちの生活をサポート。レッスン以外の生活面においても英語環境となりますので、自然と活きた英話が身に付いていきます。
それでは、本日の様子をご覧ください♪
1:1、グループレッスンの様子。
キンダークラスの様子。
英語が好き!という意識を持てるような、楽しい仕掛けいっぱいのレッスン。お子様のペースに合わせながらの展開です。
スポンジのように柔軟性のある幼児期脳は、絶えず浴び続ける”英語のシャワー”をぐんぐん吸収します。
今日のサイエンスクラスは「Make a House with Newspaper Trusses(新聞ドーム)」。
〇(まる)△(さんかく)□(しかく)。強度がもっとも強いのはどの形でしょうか?新聞の棒でそれぞれを形作り、実験してみよう!世界の建造物に共通する図形は何かも考察します。
このBird&Duckのパペット達は一体何でしょう?
今回、毎週土曜の孤児院ボランティア訪問でパペットを使ったALL Endlish寸劇を披露することに!それに向けて毎日練習を重ねています。「孤児院のみなさんがよろこんでくれるといいな」と、みんなシナリオをしっかり暗記しています。
セブナビドットコムのフィリピン・セブ島留学で、実りの多いセブ島留学生活を満喫してください(^_-)-☆
『セブナビドットコム』では、フィリピン・セブ島英語留学の最新情報などを発信しています!是非こちらもご覧ください★
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
セブ島留学厳選校紹介 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/
セブナビ親子留学 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/issue/family
ジュニア・キッズ留学 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/issue/camp/
現地の詳しい活動をブログで公開中!
⇒https://cebu-navi.com/cebu-blog/
開催中の『社会人留学プログラム『や『ジュニアキャンプ・親子留学』の画像を豊富に投稿しています!お子様やご家族、お友達の最新のご様子をCheck it up!
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
お気軽にお問い合わせください
LINEお友達追加で無料相談
⇒https://lin.ee/1kynZhA
または LINEID @cebu-navi で検索
無料メール相談⇒info@cebu-navi.com
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
Follow us!
Facebook⇒cebunavi.studyenglish
Instagram⇒@cebunavi.com_studyenglish
YouTube⇒セブナビドットコム
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
※ブログの内容が前後したり、後から写真追加する場合がございます。ご了承ください。