クレマティス メソッドとは

 地球規模の思考を持つ国際児、社会人を育てるためのインターナショナルスクールであるクレマティスにて展開される教育メソッド。

 国際言語とされる英語での総合教育環境を基本に、マンダリンと母国語である日本語を加えたトライリンガルな言語環境の中で、子供たちの知・徳・体を磨き、強く優しい精神力と知恵、そして、たくましい体を育てる。幼児より自然・科学分野の情報にも地球環境規模で触れさせ、何を学びとり、どのように生き抜くのか、を自ら考え、行動できるよう導く。数学、音楽、アート、PE(体育)にも独自のメソッドを組み込み、子どもたちの吸収力を高めるカリキュラムを行っている。また、より多くの人々とコミュニケーションできるよう、英語、マンダリン、母国語での表現力を身に付けることも目的のひとつ。

 講師たちによる、愛情豊かな指導の中で、安心して子供たちが学べる場所であること、そして、テンポよく、楽しく言語の知識やあらゆる知識を得て、リズミカルに生活習慣と丈夫な体を育ててていくこと、さらには、校舎から飛び出し、冒険し、社会と触れ合う体験や様々なアクティビティを楽しむ体験を通して、より感性と知性のあふれる人間性を育む、自己発展型の国際教育メソッド。日本国内には、中部エリアに2校開校。3ヶ国語トライリンガルスクールとして運営。英語80%、中国語15%、日本語5%程度の割合で、指導展開をしている。

 海外においては、英語ジュニアキャンプにもクレマティスメソッドを取り入れ、100%英語環境の中で、世界の子どもたちに、世界標準を超えた科学・自然分野の体験教育や言語教育、アート、音楽、数学、PEや様々な魅力的で刺激的なアクティビティを行っている。

クレマティス ロゴ

クレマティス トライリンガルインターナショナル
スクールの情報を見る

クレマティス シーズンプログラムの様子

クレマティス English Activity
English Activities

クレマティス Science ExperimentⅠ
Science ExperimentⅠ

クレマティス Science ExperimentⅡ
Science Experiment Ⅱ

 

クレマティス Science ExperimentⅢ
Science Experiment Ⅲ

クレマティス Pool Time
Pool Time

クレマティス Come and Join Us!
Come and Join Us!

クレマティス シーズンプログラムの様子を見る

国際バカロレアとは

 国際的に認められる大学入学資格を与え、大学進学へのルートを確保するとともに、学生の柔軟な知性の育成と,国際理解教育の促進に資することを目的として1968年に国際バカロレア機構が発足。国際バカロレア機構は、スイスのジュネーブに本部を置き、認定校に対する共通カリキュラムの作成や国際バカロレア試験の実施及び国際バカロレア資格の授与などを行っている。

 国際バカロレアには、3歳~19歳の子どもの年齢に応じて3つのプログラムがある。

(1) PYP (Primary Years Programme:初等教育プログラム) 3歳~12歳
(2) MYP (Middle Years Programme:中等教育プログラム) 11歳~16歳
(3) DP (Diploma Programme:ディプロマ資格プログラム) 16歳~19歳

 DPの課程を修了し、ディプロマ資格取得のための統一試験に合格することで、国際バカロレア資格を取得することができる。国際バカロレア資格は、国際的に認められている大学入学資格の1つであり、日本においても昭和54年に「スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格を有する者で18歳に達したもの」について、大学入学に関し高等学校を卒業したものと同等以上の学力があると認められる者として指定された。

文部省のサイト

IBと教育に関する詳しい情報