セブ島英語漬け!春休みジュニアキャンプ&親子キャンプ2025【4.2[Wed]】

Hi There!セブナビドットコムです(*^^*)

仲間とのコミュニケーションは英語が原則!(^^)!挨拶や声掛けなど、自然と英語で会話をする姿に学生のみなさんの成長の早さを感じます。

1on1クラスがはじまりました♪
早速、前日覚えた単語やフレーズを使って表現している子、ジェスチャー交じりに一生懸命に英語を伝える子もいて、日々、小さな努力の積み重ねで、英語が上達していくのが感じられます(^_-)-☆
皆さん入寮当時と比べると英語講師と楽しく会話も弾み、リラックスした表情も垣間見えます。

ジュニアキャンプ、親子キャンプでは、キンダーから中学生まで日替わりで英語の科学実験ができるScienceクラスも大人気!
本日のテーマは、叩いたら固まる液体「Dilatancy Non Newtonian Liquids」(ダイラタンシー)

天ぷら粉と水を混ぜて、衝撃を与えると固まる液体を作ります。この時、水と粉の量を調節しながら、よくかき混ぜて作ります。
ゆっくり手を入れると手が沈む液体ですが、素早く力を加えると硬くなります。
なぜでしょうか?

素早く力を加えると、衝撃で粒子どうしが整列して並びます。そして粒子と粒子の間に隙間ができ、その隙間から力が加わっていない部分に水が逃げていく。力が加わった部分は水がなくなった乾燥した状態になるため、固くなります。このようにダイラタンシー現象とは、物体の内部に力が掛かり、液体の状態から個体に変化する現象のことです。

実験の後は、液体を風船に入れて握りつぶしたり、伸ばしたりと皆で遊びました。

最初は「手が汚れるよ~」など言っていた子ども達が、勢いよく触ると固まるという不思議な現象に興味津々。
手の上で止まらないように液体を転がすと、泥団子ができるという過程も楽しみました。

☆皆さん、お待ちかねのプールタイムの様子

☆本日は、3名の英語漬けジュニキャンプ参加生の卒業式。
ご姉弟で参加の2名様は、とくに1:1レッスンを一生懸命に頑張っていらっしゃいました。
卒業式の英語スピーチでは、素敵な笑顔に満ち溢れ、英語に自信を付けられたようにお見受けしました(^^)!

今回、単独で春休みジュニアキャンプに挑まれた小学生の男の子。仲間ともすぐに打ち解け、勉強にアクティビティと全力で取り組んでいらっしゃる姿は頼もしかったです。
この貴重な経験を、今後の英語学習に活かして頂けたら嬉しいです。

TAKE CEBU校「上質シティリゾートホテル校開催!セブ島英語漬けジュニアキャンプ・親子キャンプ」は、只今、2025夏休み参加生を募集中‼
1日10コマの授業と英語アクティビティで、英語漬けの楽しい毎日。孤児院ボランティア訪問や異文化体験&交流、休日はセブの広大な海や自然を満喫できるマリンアクティビティなど楽しい企画が盛り沢山のキャンプ。世界基準の英語力、コミュニケーション力が養えます!

質問や詳細は、セブナビドットコムまで気軽にお問い合わせください!

 

セブナビドットコムのフィリピン・セブ島留学で、実りの多いセブ島留学生活を満喫してください(^_-)-☆

『セブナビドットコム』では、フィリピン・セブ島英語留学の最新情報などを発信しています!是非こちらもご覧ください★

*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*

セブ島留学厳選校紹介 詳細はコチラから
https://cebu-navi.com/

セブナビ親子留学 詳細はコチラから
https://cebu-navi.com/issue/family

ジュニア・キッズ留学 詳細はコチラから
https://cebu-navi.com/issue/camp/

現地の詳しい活動‍‍‍をブログで公開中!
https://cebu-navi.com/cebu-blog/

開催中の『社会人留学プログラム『や『ジュニアキャンプ・親子留学』の画像を豊富に投稿しています!お子様やご家族、お友達の最新のご様子をCheck it up!

*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*

お気軽にお問い合わせください

LINEお友達追加で無料相談
https://lin.ee/1kynZhA
または LINEID @cebu-navi で検索

無料メール相談⇒info@cebu-navi.com

*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*

Follow us!

Facebook⇒cebunavi.studyenglish

Instagram⇒@cebunavi.com_studyenglish

YouTube⇒セブナビドットコム

*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*

※ブログの内容が前後したり、後から写真追加する場合がございます。ご了承ください。