Hi There!セブナビドットコムです(*^^*)
4月に入りました。日本だと「エイプリルフールの日だ!」と声が上がりそうですが、その起源は諸説あります。
ちなみにフィリピンでは、知っている人もいるもののあまり根付いていない習慣です。ウソをつくときは要注意⁉
さて、今日も午前は1on1クラスです。
フィリピン講師との1on1クラスでは、日常会話も楽しめます。
自然とスピーキング力、ヒアリング力の向上も目指せ、英語コミュニケーションスキルも格段にアップしていきます。
新しく加わった参加者の皆さんは、さっそくセブナビScience人気の「Tシャツタイダイ」を行いました。
染料の色の組み合わせ×生地の絞り方で、オンリーワンの一着が完成!この春のセブ島英語留学の思い出にしてくださいね(*^^)v
キンダークラスの様子を覗いてみましょう。
講師らと遊びを交えながらレッスン中!その間絶えず浴びせられる英語のシャワー。この環境に身を置けば英語脳が育つこと必至です。
キッズには、お昼寝も脳を育てる大切な時間。眠っている間にも英語を浴びた脳がぐんぐん育っている…そんなイメージです。 すやすや眠っている様子が可愛いですね♪
お待ちかねのランチタイム。
キャンプ開催地・クエストホテル内レストランでのビュッフェランチです♡
肉魚料理、寿司、サラダ、フルーツ、スイーツまで充実の品揃えに大興奮!午後からの英語学習を乗りきるパワーチャージ完了です。
本日のサイエンスは「Roller Coaster Science」。
遊園地でジェットコースターに乗りますか?すごいスピードで曲がったり、回転したり…「怖くて苦手」という子も多いかもしれないこのジェットコースター、一体どうやって動いているのでしょうか?サイエンスのちからがどうやって作用しているのか考察してみましょう。
まずはジェットコースターTrue or falseからスタート!
そして紙を切ったり、折ったり、貼ったりして、紙のジェットコースターを各々作成。完成した作品にビー玉を転がしてみます。
紙のジェットコースターは、強度が弱くなかなかうまく立ちません。柱を作る人、支える人など役割分担して取り組みます。
「ビー玉をあっちに転がしたいから、ということは・・・?」と仲間と楽しく考察する様子が見られましたよ。
今日はレッスン後の様子もご紹介!
レッスンの中で生じた分からないことを講師に確認し知識を深める、とっても貴重な時間です。
セブナビドットコムのフィリピン・セブ島留学で、実りの多いセブ島留学生活を満喫してください(^_-)-☆
『セブナビドットコム』では、フィリピン・セブ島英語留学の最新情報などを発信しています!是非こちらもご覧ください★
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
セブ島留学厳選校紹介 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/
セブナビ親子留学 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/issue/family
ジュニア・キッズ留学 詳細はコチラから
⇒https://cebu-navi.com/issue/camp/
現地の詳しい活動をブログで公開中!
⇒https://cebu-navi.com/cebu-blog/
開催中の『社会人留学プログラム『や『ジュニアキャンプ・親子留学』の画像を豊富に投稿しています!お子様やご家族、お友達の最新のご様子をCheck it up!
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
お気軽にお問い合わせください
LINEお友達追加で無料相談
⇒https://lin.ee/1kynZhA
または LINEID @cebu-navi で検索
無料メール相談⇒info@cebu-navi.com
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
Follow us!
Facebook⇒cebunavi.studyenglish
Instagram⇒@cebunavi.com_studyenglish
YouTube⇒セブナビドットコム
*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*
※ブログの内容が前後したり、後から写真追加する場合がございます。ご了承ください。