QQ English シーフロント校
キューキューイングリッシュ の口コミ(クチコミ)

宇藤 梨乃さんの口コミ(クチコミ)
クチコミ投稿日 : 2020/02/19
122人が「参考になった」と言っています
期間 |
6週間 (2020年1月~2020年2月) |
---|---|
費用 |
30万円以上~31万円未満 (授業料+食事+宿泊費) |
部屋 |
4人部屋 |
目的 |
英語力上達 欧米留学への英語力基礎作り 資格試験対策(IELTS) |
留学の種類 |
IELTS |
留学前後の英語レベル
留学前 >> | ![]() |
||
---|---|---|---|
中級2 - 社会生活に必要な英語を理解し、また使用することができる。 | 中級2 - 社会生活に必要な英語を理解し、また使用することができる。 | ||
TOEIC | - | TOEIC | - |
IELTS | 5.5 点 | IELTS | 6 点 |
TOEFL | - | TOEFL | - |
- 口コミ総合評価
-
- 4.29
-
- 立地
- 4
-
-
- 施設
- 3.5
-
-
- 食事
- 3
-
-
- 講師の質
- 5
-
-
- スタッフの対応
- 5
-
-
- 授業・カリキュラム
- 5
-
-
- コストパフォーマンス
- 4.5
-
総合評価は上記項目の平均を算出した値となります。
-
- ネット環境
- 3
-
総合コメント
英語力やIELTSのスコアアップだけでなく、多くの国の人と仲良くなり、共に生活するのがとても楽しかった。また、コロナウイルスやインフルエンザが流行っている時期だったが、マスクの配布、スクールナースが常に学校にいたので、安心して生活ができた。
立地
周りに生活用品が揃うスーパーや、McDonald、がありとても便利だった。
施設
大部屋のシャワーの水圧は弱いが、共用のシャワーは水圧が強くてよかった。たまに、水不足で水が使えないことがあった(特に7、8階。)
食事
途中から、日本人スタッフが入ったため、美味しくなった。
講師の質
IELTSプランはベテランの先生ばかりでとても分かりやすく、良かった。また、自分の担当の先生でなくてもみんなフレンドリーなので、沢山話すことができた。
スタッフの対応
部屋を変更したい際、理由にもよるが迅速に対応してくれた。
授業・カリキュラム
IELTSのコースは毎週水曜日に、本物のテストと全く同じ様にマークテストがあり、自分のスコアを知る事ができ、とても良かった。また、readingやwritingの宿題は毎日出たので、大変だったが、力になったとおもう
ネット環境
上の階(個人の部屋)に行くほど繋がりが悪くなる。study roomやcafeteria などの共用施設にいるときはよく繋がった。